2018年7月8日日曜日

コスタリカ カンデリージャ サンティアゴ農園 メモその1

青い月と猫さんで購入。シティーロースト。

ミルのメモリ8・お湯の温度88度・V60

初だったので定番の設定で淹れてみました。
香りはほんのりフルーツ系。
味は穏やかな酸味と甘味。苦味や渋みはほとんど無し。えらく上品な味わい。コクは少々。後味はすっきり。温度が下がるとやや酸味が強くなる。

いや、旨いわこれ。前に青い月と猫さんでいただいたプエンテタラスとは又別の旨さだわ。あっちが上品な白ワインなら、今回はフルーツテイストの珈琲。なんじゃそりゃ。というかそれ以外に例えようが…。

次回はどうするかなぁ。いきなり当たりを引いた気がするしなぁ。とりあえず次回はミルのメモリ8のお湯89度で試して見よう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ラオス 南部チャンパサック県 ミンティエン農園 メモその5

ミルのクリック72・お湯の温度92℃・V60 10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。 香りはほのかに酸を感じる、やや癖のある香気。 味はややしっかり目のコクと苦味、やんわりとした酸味、仄かな甘味。後味は軽い苦味と仄かな酸味が残る。温度が下...