2018年8月10日金曜日

ブラジル さくらブルボン メモその1

青い月と猫さんでオマケで貰った物。焙煎後20日くらい。シティーロースト。

ミルのメモリ8・お湯の温度85度・V60

1.5人前で1人分抽出。お湯がざっと抜けてしまい、蒸らしがだめぽい。
香りはブラジル+やや華やかな感じ。
味はあまりブラジルっぽくない、ブルボンっぽい酸味と甘味。苦味が後味にほんのりくる感じ。温度が下がると酸味が前に出てきてナッツ感も顔を出す。味のバランスがちょっと悪い。

新鮮ならまた違うんだろうけどなぁ。メモリ8で引いたとは思えないほどのお湯の抜けの速さ。
次はメモリ7・お湯の温度85度で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ベネズエラ ムクカイ農園 レッドカツーラ メモその8

ミルのクリック76・お湯の温度90度・ドーナツドリッパー 14.5gで170cc抽出。30g/50秒-7g/20秒を10回-100g-落ちきり。レシオは1:12:14。 香りはほのかに甘い落ち着いた香気。 味は穏やかなコクとしっかりした苦味、ほんのりとした甘味。酸味は僅かに感じる...