2018年8月12日日曜日

ブラジル さくらブルボン メモその3

ミルのメモリ7・お湯の温度90度・カリタ

高めの温度でさっと淹れてみた。蒸らしはまあ、どうにか?
香りはやや華やかな感じのブラジル 。
味はやはり酸味が強め。ややブラジルっぽい感じはある。温度が下がるとどうして嫌な感じの酸味が出始める。

てことで、温度高めのお湯でカリタを使って試して見た。一応、蒸らしもかろうじてできてるような感じはあったけど…。父は「インスタントよりは旨い」とのこと。まあね…。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ケニア ニエリ キアマバラ AA ウォッシュド メモその2

ミルのクリック64・お湯の温度93度・V60 10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。 香りはやや甘さしっかり目の柑橘系の匂い。 味は穏やかなコクとマイルドな酸味、やんわりとした甘味。後味に軽めの苦味が目立つように残る。温度が下がると酸味が...