2018年8月12日日曜日

エルサルバドル SHG ラ・ホヤ農園 メモその10

ミルのメモリ8・お湯の温度88度・V60

1.5人前で1人分抽出。さっとお湯を注ぐ感じで。
香りは柔らかいフルーツ感。
味は柔らかい酸味と甘味、やんわりとした苦味。コクはあまりなくあっさり系。温度が下がるとやや酸味が強くなり、ナッツ感も僅かに出てくる。

後半になってやっとこ豆の感じが掴めてきた感じ、というところで今回は終わり。だいたいお湯の温度は高めで、さっと淹れる感じだと美味しいかな。今回は中煎り、シティローストくらいの焙煎だったので、今度の青い月と猫さんの場合はどうなのかはまた別だよなぁ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ベネズエラ ムクカイ農園 レッドカツーラ メモその8

ミルのクリック76・お湯の温度90度・ドーナツドリッパー 14.5gで170cc抽出。30g/50秒-7g/20秒を10回-100g-落ちきり。レシオは1:12:14。 香りはほのかに甘い落ち着いた香気。 味は穏やかなコクとしっかりした苦味、ほんのりとした甘味。酸味は僅かに感じる...