2018年10月22日月曜日

小金井街道ブレンド メモその3

ミルのメモリ9・お湯の温度88度・V60

1.5人前で1人分抽出。
香りはやんわりブラジルっぽい感じ。
味は極穏やかなコクと、シグリっぽい酸味と渋みがやんわりとして、僅かにブラジルぽさが後味に残る。温度が下がってくると酸味がやや強めになってくる。

淹れた直後はシグリが主体になってる感じだけど、温度が下がるにつれてブラジルが強めになるのは、従来と同じかなぁ。個性が強い二つをコロンビアで埋め合わせてる感はあるね。ていうか味の変化が面白い。
次はミルのメモリ7・お湯の温度89度で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ラオス 南部チャンパサック県 ミンティエン農園 メモその5

ミルのクリック72・お湯の温度92℃・V60 10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。 香りはほのかに酸を感じる、やや癖のある香気。 味はややしっかり目のコクと苦味、やんわりとした酸味、仄かな甘味。後味は軽い苦味と仄かな酸味が残る。温度が下...