2019年1月26日土曜日

パナマ ラ・エスメラルダ農園 ダイヤモンドマウンテン メモその1

ブレリアビーンズさんで購入。2018年ロット。ハイ~シティローストくらい。

ミルのメモリ8・お湯の温度92度・V60

1.2人前で1人分抽出。前半じっくり後半は普通に。
香りはやんわりと甘めのフルーツ。
味は穏やかなコクと甘味、酸味。苦味はごく僅かに。後味に旨味と少々の甘味がすっと残る感じ。温度が下がると僅かにナッツ感が加わり、酸味がちょっと強めに。更に下がっても基本的に味わいは変わらず。

ゲイシャで有名なラ・エスメラルダ農園さんの。去年ブレリアビーンズさんで飲ませて貰って気になっていたもの。TAKA'S COFFEE ROASTERYさんで買い損ねていつか買うで! っと思っていたところタイミング良くブレリアビーンズさんで今年のロットで出ていたので。
基本的に上品な味わい。今回はちょっと濃いめに淹れてみたけど、普通でもいいかなぁ。苦味がほぼないので母上向きかね。かといって甘い! とか酸っぱい! って感じでも無く、バランスがいいし。これで600円/100gは安い気がする。
次はミルのメモリ8・お湯の温度90度で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ケニア ニエリ キアマバラ AA ウォッシュド メモその2

ミルのクリック64・お湯の温度93度・V60 10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。 香りはやや甘さしっかり目の柑橘系の匂い。 味は穏やかなコクとマイルドな酸味、やんわりとした甘味。後味に軽めの苦味が目立つように残る。温度が下がると酸味が...