2019年1月31日木曜日

ハウスブレンド メモその2

お湯の温度は90度。

香りはやや弱めの赤ワイン。
味は穏やかなコクと甘味、ちょっと強めの苦味。柔らかい酸味。後味はすっと消えて甘味が少しだけ残る。温度が下がるとやや酸味が強めに。更に下がるとあっさり目に変わり、酸味が強めになる。

うん。癖も無く飲みやすいブレンドだよね。93度よりは甘味が若干出てる感じはあるけど、誤差の範囲かなぁ。いずれにせよ後半は酸味が支配的になるから、このぐらいの温度だと変わらないか。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブルンジ ニャギシル ブルボン ナチュラル メモその7

ミルのクリック38・お湯の温度92℃・SIMPLIFY 15gで200cc抽出。230g/30秒-落ちきり2分15秒。 香りはやんわりと甘酸っぱい匂い。 味は穏やかなコクと軽い苦味、やんわりとした甘味、仄かな酸味。後味はほんのりとした甘味と僅かな酸味が残る。温度が下がると苦味が引...