2019年2月1日金曜日

ドミニカ タバタ農園 メモその1

ミネルヴァさんで購入。11年物/2007年のオールドクロップ。シティローストくらい。

ミルのメモリ8・お湯の温度90度・V60

1.2人前で1人分抽出。じっくり目に。
香りはやんわりとベルベット。
味は穏やかでいてしっかりとしたコク。旨味の乗った苦味、穏やかな酸味と甘味。後味はすっと消えていく。温度が下がると苦味がやや引いて旨味と酸味がメインになり、甘味がそっと残る。更に下がるとあっさり感が増し、微妙にナッツ感が出てくる。

オールドクロップらしい味わいだなぁ。というかこれだけじっくり淹れてこの柔らかさ。ただ、冷め切ってくると今一つかな。これ、いつもどおりだとどんな感じなんじゃろ。
次はミルのメモリ8・お湯の温度87度で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ベネズエラ ムクカイ農園 レッドカツーラ メモその8

ミルのクリック76・お湯の温度90度・ドーナツドリッパー 14.5gで170cc抽出。30g/50秒-7g/20秒を10回-100g-落ちきり。レシオは1:12:14。 香りはほのかに甘い落ち着いた香気。 味は穏やかなコクとしっかりした苦味、ほんのりとした甘味。酸味は僅かに感じる...