2019年2月18日月曜日

コスタリカ ファラミ農園 レッドハニー メモその1

青い月と猫さんで購入。シティーロースト。

ミルのメモリ8・お湯の温度90度・V60

1.2人前で1人分抽出。
香りは穏やかな香味とやや酸味のあるフルーツ。ちょっと甘味のある花の香り。
味は穏やかなコクとやや鋭い酸味、穏やかな甘味。苦味はほぼ無し。後味はやんわりと旨味と甘味が残る。温度が下がると酸味がやや引いてきて、僅かにナッツ感が加わる。更に下がると風味がちょっと無くなり、酸味とナッツ感だけの単調な感じに。冷め切ると酸味がまた復活して、ほんのちょっとだけえぐみが出る。

基本、コスタリカらしい味わいかなぁ。ほんのりくる甘めの香りと味わいがレッドハニーなのか。温度が下がるとちょっとアレだなぁ。淹れ方がダメなのか。もうちょい低めで淹れてみるかな。
次はミルのメモリ9・お湯の温度87度で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

エチオピア イリガチェフ ゲルシ ナチュラル メモその4

ミルのクリック36・お湯の温度90℃・SIMPLIFY 10gで130cc抽出。150g/30秒-落ちきり2分30秒。 香りはほんのり柑橘感のあるエチオピアらしい香気。 味は穏やかなコクとマイルドな酸味、やんわりとした甘味。苦味はほとんど無し。後味はほんのりと柑橘感のある甘酸っぱ...