2019年2月24日日曜日

コスタリカ ファラミ農園 レッドハニー メモその6

ミルのメモリ8・お湯の温度85度・V60

1.1人前で1人分抽出。あっさり目に。
香りは弱い赤ワイン。
味はあまりコクは無くてあっさり感があり、軟らかい酸味とほんのり甘味。後味にごく僅かな渋み。苦味はほとんど無し。温度が下がると渋みがほぼ消えて優しい酸味と甘味がメインに。更に下がると酸味が大分落ち着いてナッツ感が僅かに出てくる。

低めの方が渋みが抑えられるかぁ。シティーローストだったけど低い方が良さげだったかなぁ。今回がラストだからこれ以上は試せないんだが。ハニー系というかナチュラル系全般は渋みがどうしても気になるんだよなぁ。たぶん、個人的に敏感ポイントなんだろうけどね。両親は気にしたことがないからなぁ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブルンジ ニャギシル ブルボン ナチュラル メモその7

ミルのクリック38・お湯の温度92℃・SIMPLIFY 15gで200cc抽出。230g/30秒-落ちきり2分15秒。 香りはやんわりと甘酸っぱい匂い。 味は穏やかなコクと軽い苦味、やんわりとした甘味、仄かな酸味。後味はほんのりとした甘味と僅かな酸味が残る。温度が下がると苦味が引...