2019年3月27日水曜日

ブラジル さくらブルボン メモその8

ミルのメモリ8・お湯の温度93度・V60

2.2人前で2人分抽出。ややあっさり目。
香りはやんわり甘酸っぱい感じ。
味は穏やかなコクとちょっぴり苦味、優しい甘酸っぱさ。後味はやんわり甘酸っぱさが残る。温度が下がると少しナッツ感が出てくる。更に下がると僅かに雑味がでてくる。

今回のさくらブルボンは美味しゅうございました。酸味がちゃんと楽しめたのが良いね。というか、これが普通の味なんだろうけども。去年がアレ過ぎた。あと温度は90度くらいが良さげかなぁ。それを越えるとどうしても雑味がでてくる。次の機会があったらその辺をチェックかな。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ラオス 南部チャンパサック県 ミンティエン農園 メモその7

ミルのクリック48・お湯の温度88度・SIMPLIFY 15gで200cc抽出。230g/30秒-落ちきり1分50秒。 香りは落ち着いた甘さとほんのりとした酸を感じる匂い。 味は穏やかなコクと苦味、やんわりとした酸味、仄かな甘味。後味は仄かな苦味と酸味が残る。温度が下がると苦味が...