2019年3月8日金曜日

インドネシア バリ 神山 メモその4

ミルのメモリ9・お湯の温度91度・V60

初回お湯多めで3~4回攪拌、ややあっさり目に。
香りはやんわり甘酸っぱい感じ。
味はコクはあまりなく、やんわりとした酸味と甘味。苦味はごく僅か。後味は何か微妙な感じ。温度が下がると酸味がやや強めになり、ナッツ感も少し出てくる。あまり良い酸味では無い感じ。

うーん……どうやっても今一つ感が拭えない。飲み後も胃の方にどんより残る感じがあるしなぁ。無理してこれ以上飲みたくない感たっぷり。父は特徴が無くてあっさり系で、まあ飲める、との事なんだけどねぇ。
次は試しにミルのメモリ9・お湯の温度95度で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ケニア ニエリ キアマバラ AA ウォッシュド メモその2

ミルのクリック64・お湯の温度93度・V60 10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。 香りはやや甘さしっかり目の柑橘系の匂い。 味は穏やかなコクとマイルドな酸味、やんわりとした甘味。後味に軽めの苦味が目立つように残る。温度が下がると酸味が...