2019年3月18日月曜日

まほろばブレンドNo.5 メモその2

ミルのメモリ8・お湯の温度80度・V60

1.1人前で1人分抽出。
香りはやや甘めの芳香。
味はややしっかり目のコクと苦味、じんわりとくる甘味。酸味は僅かに。チョコレート感も有り。後味は甘味とコクが僅かに残る感じ。温度が下がると酸味がやや強くなり、チョコレート感は大分薄れる。更に下がるとやや焙煎感が強くなる。更に下がるとあっさり感が出てきて、ほんのりとした甘味と苦味がメインになり、酸味は少し添えるくらいの感じに。

このくらいだと甘味がやや強め? 後はやはり充分冷めてぬるいくらいが良い感じの味わいかなぁ。
次はミルのメモリ9・お湯の温度82度で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ケニア ニエリ キアマバラ AA ウォッシュド メモその3

ミルのクリック68・お湯の温度90度・エアロプレス+Prismo+ペーパーフィルター 10gで120cc抽出。20g/0:10-蒸らし/0:30-135g/0:40-蒸らし/1:00-10回攪拌/1:10-蓋をする/1:15-プレス/1:45。 香りはキャンディーのような甘さを感...