2019年6月15日土曜日

パナマ ラ・エスメラルダ農園 ダイヤモンドマウンテン メモその6

ブレリアビーンズさんで購入。2019年物。シティーローストあたり。

ミルのメモリ8・お湯の温度83度・V60

1.3人前で1人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りはほんのり甘い。
味は穏やかだがしっかり目のコクととろっとした口当たり、穏やかな苦味と酸味、ほんのりと甘味。後味は柔らかく香味と甘味が残る。温度が下がると少し癖のある酸味がちょっと強めになってくる。更に下がると僅かにナッツ感が加わる。

久々にダイヤモンドマウンテン。今回はちょっと低めで淹れてみたけど、ちょっと普通? やはり高めの温度で淹れた方がいいのかなぁ。あるいは逆か。
次はミルのメモリ8・お湯の温度92度で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ケニア ニエリ キアマバラ AA ウォッシュド メモその2

ミルのクリック64・お湯の温度93度・V60 10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。 香りはやや甘さしっかり目の柑橘系の匂い。 味は穏やかなコクとマイルドな酸味、やんわりとした甘味。後味に軽めの苦味が目立つように残る。温度が下がると酸味が...