ミネルヴァさんでサンプルとして頂いた物。シティーロースト。
ミルのメモリ8・お湯の温度93度・V60
1.3人前で1人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りはやや癖のある赤ワイン。
味は穏やかなコクと苦味、甘味と酸味は極弱め。どちらかというとちょっと良い感じの日本茶の様な渋みがほんのり。後味はあっさり系。温度が下がるとほんのりココア風味が出てくる。更に下がるとやや酸味が前に出始めてくる。
うん。お店で聞いたとおり渋みが旨い。ただ、事前にココアっぽい渋み、という話だったけど個人的な印象としては日本茶の旨味のある渋み、って感じかなぁ。えらい上品な味わい。次行った時にあったら、コレは買いだなぁ。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
グアテマラ フライハーネス エルフトゥーロ SHB ウォッシュド メモその6
ミルのクリック40・お湯の温度100℃・エアロプレス+Prismo 20gで40cc抽出。60g/10回攪拌/1分-プレス。 香りは落ち着いた甘さと、やや華やかなニュアンスの酸を感じる匂い。 味はしっかりしたコクと意外に抑え気味の酸味、ほんのりとした甘味、極穏やかな苦味。後味はほ...
-
ミルのメモリ8・お湯の温度80度・V60 香りは極弱い。 味はちょっぴり癖のあるマイルドな苦味と、これまたマイルドな酸味。後味にほんのり甘味。温度が下がると若干酸味が増すが、ほぼ味わいは変わらず。コクはそこそこで、後味はあまり引かない。 インパクトには欠けるが、非常に安...
-
ミルのメモリ8・お湯の温度92度・V60 1.2人前で1人分抽出。 香りは少しナッツ感のある南米らしい香気。 味はややしっかり目のコクと軽く香ばしいニュアンスのある苦味、やんわりとした酸味、仄かな甘味。後味はやはり軽い苦味とほんのりとした酸味が残る。温度が下がると苦味と甘味が少し...
-
Tomochi Coffeeさんで購入。ややハイロースト寄りのシティーロースト。タラス ロスサントス地区産、 ティピカ、カツアイ、カトゥーラのmix。 ミルのメモリ8・お湯の温度92度・ドーナツドリッパー 1.2人前で1人分抽出。前半じっくり後半あっさり。 香りはやんわりと蜂蜜の...
0 件のコメント:
コメントを投稿