2019年6月8日土曜日

インドネシア ガヨ ベルガンダル メモその1

ミネルヴァさんで購入。シティーロースト。

ミルのメモリ8・お湯の温度93度・V60

1.2人前で1人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りはやんわりと甘酸っぱい。
味は穏やかなコクと苦味、その中にやんわりと渋みと甘味。酸味は少し。後味は柔らかい甘味と酸味が残る。温度が下がるとグレープフルーツっぽい渋みだけがやや強めになってくる。更に下がるとやや酸味と甘味が強めになってきて渋みは又控えめになる。更に下がるとちょっと渋みのあるほんのり甘酸っぱい柑橘系の味わいになる。

御店主曰く、柑橘系の渋み。淹れた直後は苦味に隠れてほんのりあるか無いか、くらいなんだけど温度が下がるとしっかり主張し始めるなぁ。癖があるんで嫌いな人は居そうだけど、個人的には好きだなぁ。
次はミルのメモリ8・お湯の温度93度、通常の淹れ方で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ケニア ニエリ キアマバラ AA ウォッシュド メモその2

ミルのクリック64・お湯の温度93度・V60 10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。 香りはやや甘さしっかり目の柑橘系の匂い。 味は穏やかなコクとマイルドな酸味、やんわりとした甘味。後味に軽めの苦味が目立つように残る。温度が下がると酸味が...