2019年7月10日水曜日

ドミニカ リリオス農園 ピーベリー メモその7

ミルのメモリ4・お湯の温度99度・V60

2.3人前で2人分抽出。蒸らし等無しで、お湯を一気に。
香りはやんわり甘酸っぱい。
味はあっさりしてコクは余り無し、甘酸っぱい味わい。苦味は無し。後味はやんわりと甘酸っぱさと極僅かな青い感じが残る。温度が下がるとやや酸味が増し、極僅かにナッツ感が加わる。更に下がるとややとろっとした口当たりが出てくる。更に下がると酸味が少し落ち着いて僅かな渋みが感じられるようになる。

やはりこの方式が美味しいか。果実感のある酸味なんだよなぁ。青い感じは本当に極僅かなんで、微妙な処。気のせいかもしれないし。
次ラストはミルのメモリ6・お湯の温度97度で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ケニア ニエリ キアマバラ AA ウォッシュド メモその2

ミルのクリック64・お湯の温度93度・V60 10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。 香りはやや甘さしっかり目の柑橘系の匂い。 味は穏やかなコクとマイルドな酸味、やんわりとした甘味。後味に軽めの苦味が目立つように残る。温度が下がると酸味が...