2019年7月23日火曜日

ブラジル トミオフクダ M19 メモその9

ミルのメモリ8・お湯の温度87度・カリタ

1.2人前で1人分抽出。ややあっさり目に。
香りはやんわり甘いブラジル。
味はややあっさり目のコクとほんのり酸味、甘味のあるナッツ感。苦味はほとんど無し。後味は甘いナッツ感がそのまま残る。温度が下がるとややブラジルっぽさが強めになってきて、酸味が少し強めになる。ちょっと個人的にアレな味わいに。更に下がると大分あっさり感が増し、苦手なブラジル感も大分和らぐ。

ああ、やっぱり個人的にあわないなぁ。フレンチローストくらいでも若干苦手感があるんだよなぁ、この豆。もっと低い温度なら多少マシなんだが。うーむ。同じトミオフクダもブレリアビーンズさんで頂いたトミオフクダ・ブルボンはいけるんだが。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ラオス 南部チャンパサック県 ミンティエン農園 メモその5

ミルのクリック72・お湯の温度92℃・V60 10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。 香りはほのかに酸を感じる、やや癖のある香気。 味はややしっかり目のコクと苦味、やんわりとした酸味、仄かな甘味。後味は軽い苦味と仄かな酸味が残る。温度が下...