2019年8月5日月曜日

コロンビア カウカ県 エル・タンボ メモその2

ミルのメモリ8・お湯の温度87度・V60

1.2人前で1人分抽出。
香りはやんわり甘い。
味は穏やかなコクとキリッとした苦味、優しい甘味とやんわり酸味。後味は仄かに甘酸っぱさが残る。温度が下がると苦味が引いて、マイルドな味わいになってくる。更に下がると少しナッツ感が加わり、甘味が少し引く。後味はやや酸のあるナッツ感がメインになる。更に下がるとナッツ感が消えて、穏やかな味わいになる。

このくらいの温度だと素直に飲める味わいだなぁ。前回の93度は大分高すぎかね。ただ、中途半端に冷めてくると今一つの味のバランスかな。うーむ、意外と難しい……。
次はミルのメモリ7・お湯の温度90度、点滴法で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ケニア ニエリ キアマバラ AA ウォッシュド メモその2

ミルのクリック64・お湯の温度93度・V60 10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。 香りはやや甘さしっかり目の柑橘系の匂い。 味は穏やかなコクとマイルドな酸味、やんわりとした甘味。後味に軽めの苦味が目立つように残る。温度が下がると酸味が...