2019年9月17日火曜日

コロンビア カウカ県 トトロ村 エルマナティアル農園 メモその5

ミルのメモリ8・お湯の温度94度・V60

2.2人前で2人分抽出。
香りはやや酸味が強めの甘酸っぱさ。
味は穏やかだがしっかり目のコクと、やや鋭い苦味、やんわりとした酸味とほんのり甘味。後味はやんわりと甘酸っぱい。温度が下がるとやや苦味が引いて、代わりにほんのりと渋みが追加される。更に下がると更に苦味が引いて、やんわりとした甘酸っぱさがメインになる。渋みはほんのりと中盤から終盤にかけて顔を出す。

このぐらい高い温度の方が個人的な好みの味わいになるなぁ。苦味→甘酸っぱさの味の変化に添えるようにほんのりとした渋みがあるのが良いね。
次ラストはミルのメモリ7・お湯の温度95度、点滴法で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ケニア ニエリ キアマバラ AA ウォッシュド メモその2

ミルのクリック64・お湯の温度93度・V60 10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。 香りはやや甘さしっかり目の柑橘系の匂い。 味は穏やかなコクとマイルドな酸味、やんわりとした甘味。後味に軽めの苦味が目立つように残る。温度が下がると酸味が...