2019年10月12日土曜日

ホンジュラス エル・グルーポ ティピカ メモその5

ミルのメモリ8・お湯の温度91度・ドーナツドリッパー

2.4人前で2人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはやんわり甘いチョコレート。
味はしっかり目のコクと苦味、やんわりした酸味と甘味、仄かな渋み。後味は仄かに甘酸っぱさが残る。温度が下がると苦味が引いて、赤ワインぽい甘酸っぱさがメインになる。更に下がるとやや渋みが強くなり、ワインと言うよりも葡萄っぽいニュアンスに変わってくる。更に下がると少しあっさりした味わいになり、後味に少し渋みが残る。

良い感じ。ちょい癖自体はあるけど飲みやすい。
次ラストはミルのメモリ8・お湯の温度90度、点滴法で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ラオス 南部チャンパサック県 ミンティエン農園 メモその6

ミルのクリック40・お湯の温度100度・エアロプレス+Prismo 20gで40cc抽出。60g/12回攪拌/1分-プレス。 香りはしっかりした酸と落ち着いた香気。 味は意外と穏やかなコクとしっかりした苦味、ややあっさり感のある酸味、極僅かに甘味。後味は少しココアっぽいニュアンス...