2019年10月20日日曜日

エチオピア イリガチェフ ゲレナ・アバヤ ナチュラル G1 メモその1

ミネルヴァさんで購入。シティーロースト。

ミルのメモリ8・お湯の温度90度・ドーナツドリッパー

1.2人前で1人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはいかにもエチオピア、ほんのり甘い。
味はそこそこしっかり目のコクと、やや強めの苦味とほんのり渋み、柔らかい甘味と酸味。後味は甘酸っぱさが仄かに残る。温度が下がると渋みと苦味は控えめになり、穏やかな甘味と酸味がメインになる。更に下がると渋みと苦味は大分抑えられ、酸味はやや強めになる。

ちょっとお湯の温度が高かったかな? エチオピアにしては苦味と渋みが強めな感じ。香りは基本的に甘いエチオピア感がメインかなぁ。
次はミルのメモリ8・お湯の温度87度、ドーナツドリッパーで。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ベネズエラ ムクカイ農園 レッドカツーラ メモその8

ミルのクリック76・お湯の温度90度・ドーナツドリッパー 14.5gで170cc抽出。30g/50秒-7g/20秒を10回-100g-落ちきり。レシオは1:12:14。 香りはほのかに甘い落ち着いた香気。 味は穏やかなコクとしっかりした苦味、ほんのりとした甘味。酸味は僅かに感じる...