2019年11月10日日曜日

ブラジル 一番摘み ブルボン 天日乾燥 ピーベリー メモその4

ミルのメモリ8・お湯の温度96度・ドーナツドリッパー

1.3人前で1人分抽出。あっさり目に。
香りはほんのり甘酸っぱいブラジル。
味はそこそこしっかり目のコクと、柔らかい酸味とほんのり甘味、僅かに苦味。後味は少しのブラジル感と甘味がほんのり残る。温度が下がるとやや酸味が強めになり、ブラジルっぽいニュアンスが鼻に抜ける。更に下がるとあっさり感が増し、酸味も強めになる。逆にブラジル感は大分少なくなる。

大分飲みやすいけど、やっぱりドーナツドリッパーだと苦手なブラジル感が出やすいかぁ。ただ、冷めてくると無くなる傾向はあるかな。酸味がかなり強めになるけども。
次ラストはミルのメモリ9・お湯の温度93度・カリタで。
お客様用に徴発されたのでこれで終わり。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ラオス 南部チャンパサック県 ミンティエン農園 メモその7

ミルのクリック48・お湯の温度88度・SIMPLIFY 15gで200cc抽出。230g/30秒-落ちきり1分50秒。 香りは落ち着いた甘さとほんのりとした酸を感じる匂い。 味は穏やかなコクと苦味、やんわりとした酸味、仄かな甘味。後味は仄かな苦味と酸味が残る。温度が下がると苦味が...