2019年11月3日日曜日

メキシコ クルスグランデ農園 ティピカ メモその5

ミルのメモリ7・お湯の温度95度・ドーナツドリッパー

2.3人前で2人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはほんのり花、甘酸っぱい。
味は穏やかながらしっかりしたコクと、優しい苦味とやんわりとした酸味、ほんのり甘味。極僅かに渋み。後味は僅かに甘酸っぱく、あまり後に残らない。温度が下がると苦味が引いて、酸味が少し強めになる。少し癖が出てくる。更に下がると少し甘味が強めになり、甘酸っぱさが感じられるようになる。独特の癖も少し強くなる。メキシコっぽいナッツ感が僅かに加わる。更に下がると独特の癖が引いて、ほんのりとした甘酸っぱさがメインになる。

しっかり目のコクだけどあまり後を引かないのはドーナツドリッパーのお陰かね。
次ラストはミルのメモリ9・お湯の温度96度、点滴法で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ラオス 南部チャンパサック県 ミンティエン農園 メモその7

ミルのクリック48・お湯の温度88度・SIMPLIFY 15gで200cc抽出。230g/30秒-落ちきり1分50秒。 香りは落ち着いた甘さとほんのりとした酸を感じる匂い。 味は穏やかなコクと苦味、やんわりとした酸味、仄かな甘味。後味は仄かな苦味と酸味が残る。温度が下がると苦味が...