2019年11月9日土曜日

ブラジル 一番摘み ブルボン 天日乾燥 ピーベリー メモその3

ミルのメモリ9・お湯の温度95度・カリタ

1.2人前で1人分抽出。あっさり目に。
香りはやや酸のある感じ。
味は穏やかでマイルドなコクと、これまた穏やかな甘味、ほんのり酸味。苦味は極僅か。ブラジル感はギリギリ感じられる程度。後味はやんわり甘味が残る。温度が下がるとやや酸味が強めになって、後味にちょっとナッツ感が出てくる。更に下がるとあっさり感が増し、酸味も再び抑え気味になる。僅かにブラジル感が出始めてくる。

このくらいだと普通に美味しくいただける。あっさり目に淹れた方が良さげだなぁ。ドーナツドリッパーで普通に淹れると雑味が多すぎるのかもしれん。
次はミルのメモリ8・お湯の温度96度・ドーナツドリッパーであっさり目に。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ケニア ニエリ キアマバラ AA ウォッシュド メモその3

ミルのクリック68・お湯の温度90度・エアロプレス+Prismo+ペーパーフィルター 10gで120cc抽出。20g/0:10-蒸らし/0:30-135g/0:40-蒸らし/1:00-10回攪拌/1:10-蓋をする/1:15-プレス/1:45。 香りはキャンディーのような甘さを感...