2019年12月18日水曜日

グアテマラ エル・インヘルト メモその1

ミネルヴァさんで購入。シティーロースト。2003年産/16年物のオールドクロップ。

ミルのメモリ8・お湯の温度90度・ドーナツドリッパー

1.2人前で1人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはやや深めの芳香、極僅かに穀物感。
味はかなりしっかり目のコクとじんわりしっかりくる苦味、やんわりとした甘味、ほんのり酸味。後味はやんわり苦味と僅かに甘味が残る。温度が下がると極僅かに穀物感が追加され、やんわりした苦味とほんのり甘味がメインになる。更に下がると苦味が更に和らいで、酸味が少し強めになってくる。僅かな穀物感は依然そのまま。

エル・インヘルトのオールドクロップがあったので思わず購入。さすがに別物だなぁ、ここまでくると。ちょい濃い目になった感はあるので、今回よりはあっさりを目指して淹れた方が良さげ?
次はミルのメモリ8・お湯の温度92度、点滴法で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブルンジ ニャギシル ブルボン ナチュラル メモその7

ミルのクリック38・お湯の温度92℃・SIMPLIFY 15gで200cc抽出。230g/30秒-落ちきり2分15秒。 香りはやんわりと甘酸っぱい匂い。 味は穏やかなコクと軽い苦味、やんわりとした甘味、仄かな酸味。後味はほんのりとした甘味と僅かな酸味が残る。温度が下がると苦味が引...