2019年12月11日水曜日

コロンビア ウィラ モンテブランコ農園 ピンクブルボン メモその1

knknowncoffeeさんで購入。ハイローストくらい。

ミルのメモリ4・お湯の温度100度・ドーナツドリッパー

1人前で1人分抽出。蒸らし無しで一気に。
香りはやんわり甘い香気。
味は穏やかだがしっかりしたコクと、じんわりくる甘味、ほんのり酸味。苦味はほとんど無し。後味はやんわりと甘味が残る。温度が下がるとやや酸味と苦味が強めになってくるが、穏やかな印象は変わらず。更に下がると甘味が若干強くなって、酸味と苦味は再び控えめになる。極僅かにナッツ感が加わる。

鳴嶋珈琲さんと青い月と猫さんで買い損ねていたのを、試飲の印象が良かったので思いきって購入。良い豆ですな。
次はミルのメモリ8・お湯の温度96度・ドーナツドリッパーで。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブルンジ ニャギシル ブルボン ナチュラル メモその7

ミルのクリック38・お湯の温度92℃・SIMPLIFY 15gで200cc抽出。230g/30秒-落ちきり2分15秒。 香りはやんわりと甘酸っぱい匂い。 味は穏やかなコクと軽い苦味、やんわりとした甘味、仄かな酸味。後味はほんのりとした甘味と僅かな酸味が残る。温度が下がると苦味が引...