2019年12月15日日曜日

中国 雲南省 南嶺 ナチュラル 二次発酵 メモその1

ミネルヴァさんで購入。シティーロスト。

ミルのメモリ8・お湯の温度90度・ドーナツドリッパー

1.2人前で1人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはほんのり甘く、ハニーっぽい感じがある。
味はしっかりしたコクと、柔らかい苦味・渋み・甘味が渾然一体となった感じ。酸味は少し。後味は甘酸っぱさがやや強めに残る。温度が下がると少し苦味と渋みが引いて、甘味が強めになる。ややあっさりした口当たりに変わってくる。更に下がると甘酸っぱい感じがメインに変わってくる。後味はやや強めに残る。

説明だとナチュラル&二次発酵。でも香りや味わいだとハニー系っぽい感じ。検索してみると飛鶏っていうブランドっぽいかなぁ。
次はミルのメモリ8・お湯の温度92度で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ラオス 南部チャンパサック県 ミンティエン農園 メモその6

ミルのクリック40・お湯の温度100度・エアロプレス+Prismo 20gで40cc抽出。60g/12回攪拌/1分-プレス。 香りはしっかりした酸と落ち着いた香気。 味は意外と穏やかなコクとしっかりした苦味、ややあっさり感のある酸味、極僅かに甘味。後味は少しココアっぽいニュアンス...