2020年1月11日土曜日

タンザニア オルディアニ AA++ メモその3

ミルのメモリ10・お湯の温度95度・フレンチプレス

1.2人前で1人分抽出。30秒蒸らし+3分30秒。
香りはやんわり甘酸っぱい。
味はしっかりしてややとろっとした感じのコク、しっかり目の甘酸っぱさ、ほんのり苦味。極僅かに微粉感有り。後味はややしっかり目に甘酸っぱさが残る。温度が下がるとややマイルドな甘酸っぱさに変わってくる。更に下がるとややあっさりした口当たりに変わってくるが、後味は少しまったり感あり。

やはり淹れた直後の温度が高い内はケニア。温度が下がってくると別物感、だなぁ。あとフレンチプレスは濃い目でいいんだけど、微粉がなぁ。ふるいで処理して、ってやらんとだめか。あとミルの性能の良い電動のヤツにしないと。
次はミルのメモリ8・お湯の温度86度で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ラオス 南部チャンパサック県 ミンティエン農園 メモその5

ミルのクリック72・お湯の温度92℃・V60 10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。 香りはほのかに酸を感じる、やや癖のある香気。 味はややしっかり目のコクと苦味、やんわりとした酸味、仄かな甘味。後味は軽い苦味と仄かな酸味が残る。温度が下...