2020年1月12日日曜日

タンザニア オルディアニ AA++ メモその4

ミルのメモリ8・お湯の温度86度・V60

2.2人前で2人分抽出。
香りはほんのり甘酸っぱい。
味は穏やかなコクとややとげとげしい口当たり、やんわりとした酸味と甘味、僅かに苦味。後味はやんわりと甘酸っぱさが残る。温度が下がるととげとげしさが消えて、ややまろやかな口当たりに変わる。フルーティーな甘酸っぱさがメインになる。更に下がると僅かにナッツ感が加わり、後味に少し渋みが出てくる。

調べたら豆がケントとブルボンなのか。今まで飲んでいたタンザニアにありがちな癖が無くて上品な味わいなもんで、どうしてもケニアっぽい、って感じちゃうのかね。というか、これが本来のタンザニアなのか。
次はミルのメモリ7・お湯の温度84度・ドーナツドリッパーで。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ケニア ニエリ キアマバラ AA ウォッシュド メモその3

ミルのクリック68・お湯の温度90度・エアロプレス+Prismo+ペーパーフィルター 10gで120cc抽出。20g/0:10-蒸らし/0:30-135g/0:40-蒸らし/1:00-10回攪拌/1:10-蓋をする/1:15-プレス/1:45。 香りはキャンディーのような甘さを感...