2020年1月13日月曜日

パナマ ラ・エスメラルダ農園 ゲイシャ プライベートコレクション メモその2

ミルのメモリ8・お湯の温度92度・V60

1.2人前で1人分抽出。
香りはやんわり甘い。
味は穏やかなコクとじんわりくる甘味とほんのり酸味、極僅かに苦味と渋み。後味はやんわりと甘さが残る。温度が下がるとやや酸味が強くなってきて、渋みと合わさり柑橘系のニュアンスが出てくる。更に下がると渋みが大分引いて、爽やか系な酸味がメインになる。後味はほんのり苦味と僅かに酸味が残る。

ちょい渋い。温度が高い内はちょい邪魔くさいけど、ほどほどに下がってくると柑橘っぽいニュアンスになってきて良い感じ。ただ味自体は昨日の方が良いかなぁ。
次はミルのメモリ11・お湯の温度95度・フレンチプレスで。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブルンジ ニャギシル ブルボン ナチュラル メモその7

ミルのクリック38・お湯の温度92℃・SIMPLIFY 15gで200cc抽出。230g/30秒-落ちきり2分15秒。 香りはやんわりと甘酸っぱい匂い。 味は穏やかなコクと軽い苦味、やんわりとした甘味、仄かな酸味。後味はほんのりとした甘味と僅かな酸味が残る。温度が下がると苦味が引...