2020年1月24日金曜日

ブラジル パンタノ農園 イバイリ メモその1

nericafeさんで購入。シティーロースト。フルシティー寄り?

ミルのメモリ8・お湯の温度86度・ドーナツドリッパー

1.2人前で1人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはやや重めの甘い感じ。
味はしっかりしたコクとどっしり目の苦味と甘味、僅かに酸味。後味はしっかりした甘味が残る。温度が下がると苦味が引いて甘味がメインになる。後味に酸味が出始める。更に下がると甘味が少し引いて酸味がほんのり出てくる。更に下がるとあっさり感がでてきて、少しだけチョコレートのニュアンスが追加される。

モカとティピカのハイブリッドに更にブルボンを掛け合わせた物、らしい。豆はモカっぽい感じの小さい豆。で、それにごく少量別品種のレア系統の豆が混ざってる。
ブラジル感は僅か、かなぁ。モカ感はあまり感じない。基本、大分甘い。もっと低温だと更に甘くなりそう。
次はミルのメモリ8・お湯の温度70度で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ベネズエラ ムクカイ農園 レッドカツーラ メモその8

ミルのクリック76・お湯の温度90度・ドーナツドリッパー 14.5gで170cc抽出。30g/50秒-7g/20秒を10回-100g-落ちきり。レシオは1:12:14。 香りはほのかに甘い落ち着いた香気。 味は穏やかなコクとしっかりした苦味、ほんのりとした甘味。酸味は僅かに感じる...