2020年1月3日金曜日

コロンビア ダヌービオ農園 ナチュラル メモその1

青い月と猫さんで購入。シティーロースト。

ミルのメモリ8・お湯の温度92度・ドーナツドリッパー

1.2人前で1人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りは優しいナチュラル。
味は穏やかなコクとやや強めの酸味とほんのり甘味。苦味は僅か。後味はほんのり甘味が残る。しかし何か微妙。酸味が浮いている感。温度が下がるとナチュラルっぽい味わいが出てくる。更に下がると酸味がやや落ち着いてきて甘味が少し強くなる。極僅かにえぐみ? も出てくる。今一つ締まらない味のバランス。完全に冷めると独特のコクと落ち着いた苦味が出てきて美味しくなる。

うーん……香りは良い感じなんだけどなぁ。完全に冷めた方が美味しい、ってのはどうなんだ。淹れ方なのかなぁ。
次はミルのメモリ8・お湯の温度90度で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ラオス 南部チャンパサック県 ミンティエン農園 メモその6

ミルのクリック40・お湯の温度100度・エアロプレス+Prismo 20gで40cc抽出。60g/12回攪拌/1分-プレス。 香りはしっかりした酸と落ち着いた香気。 味は意外と穏やかなコクとしっかりした苦味、ややあっさり感のある酸味、極僅かに甘味。後味は少しココアっぽいニュアンス...