2020年2月11日火曜日

ブルンジ メモその13

まほろば珈琲店さんで購入。フレンチロースト。

ミルのメモリ7・お湯の温度80度・ドーナツドリッパー

1.2人前で1人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りは甘い焙煎臭。
味はしっかりしたコクと強めの苦味、じんわりくる甘味。酸味は僅か。後味は苦味がやや鋭く残り、甘味はほんのりと行ったところ。温度が下がると少しだけ苦味が弱くなる。僅かに香りにクセが出てくる。更に下がると更に苦味が引いて、甘味が少し強めに感じられるようになる。後味に酸味が少し出てくる。

ここまで焙煎が深いとほぼ豆の個性は消えてるよなぁ。インドネシア系はそれでも残るのが凄いが。
次はミルのメモリ8・お湯の温度82度で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ケニア ニエリ キアマバラ AA ウォッシュド メモその3

ミルのクリック68・お湯の温度90度・エアロプレス+Prismo+ペーパーフィルター 10gで120cc抽出。20g/0:10-蒸らし/0:30-135g/0:40-蒸らし/1:00-10回攪拌/1:10-蓋をする/1:15-プレス/1:45。 香りはキャンディーのような甘さを感...