2020年3月24日火曜日

ケニア メモその7

横森珈琲さんで購入。フレンチロースト。

ミルのメモリ8・お湯の温度82度・ドーナツドリッパー

1.5人前で1人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはほんのり焙煎臭のする甘酸っぱいケニア。
味はしっかりして且つ切れの良いコクとすっきりした苦味、じんわりくる甘味と酸味。後味はややしっかり目の甘酸っぱさが残る。温度が下がるとやや苦味がマイルドになり、甘酸っぱさも少しだけ落ち着く。更に下がるとややまったりした口当たりに変わり、酸味がちょっとだけ強めに感じられるようになる。

お店ではよく飲んでたけど豆は初。オマケで+20gしてもらったので、ちょい豆の量をリッチにして淹れてみた。お値段の割に、普通に美味しい深煎りケニアですわん。深煎りだからといって変に強い苦味もないし、いかにもケニアな酸味が美味しい。
次はミルのメモリ8・お湯の温度80度で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブルンジ ニャギシル ブルボン ナチュラル メモその7

ミルのクリック38・お湯の温度92℃・SIMPLIFY 15gで200cc抽出。230g/30秒-落ちきり2分15秒。 香りはやんわりと甘酸っぱい匂い。 味は穏やかなコクと軽い苦味、やんわりとした甘味、仄かな酸味。後味はほんのりとした甘味と僅かな酸味が残る。温度が下がると苦味が引...