2020年4月14日火曜日

ケニア ギチャサイニ メモその6

ミルのメモリ8・お湯の温度100度・ドーナツドリッパー

2.3人前で2人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはやんわりとした甘さ、僅かに酸。
味は穏やかなコクと極柔らかい酸味、ほんのり甘味、僅かにナッツ感。苦味はほとんど無し。後味はやんわりとした甘酸っぱさが残る。温度が下がると酸味が強くなり始め、渋みが僅かに出てくる。ナッツ感は消える。更に下がると酸味が強めの柑橘類のニュアンスになる。後味はほんのり甘味が残る。

湯温が高いと意外とまろやかな味わい。冷めちゃうといつもどおりの酸味強めの柑橘類なんだけども。いかにも浅煎りケニア、という味わいでございました。もうちょい、焙煎が浅ければunknowncoffeeさんの方式でもいけたかも。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ケニア ニエリ キアマバラ AA ウォッシュド メモその2

ミルのクリック64・お湯の温度93度・V60 10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。 香りはやや甘さしっかり目の柑橘系の匂い。 味は穏やかなコクとマイルドな酸味、やんわりとした甘味。後味に軽めの苦味が目立つように残る。温度が下がると酸味が...