2020年6月19日金曜日

ペルー サントス・トクト・クニアさん メモその1

ミネルヴァさんで購入。シティーロースト。

ミルのメモリ8・お湯の温度87度・ドーナツドリッパー

1.2人前で1人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはほんのり酸を感じる香気。
味は穏やかなコクと優しい酸味、僅かに感じるココアっぽいニュアンス、ほんのりとした甘味。苦味は僅か。後味は仄かに酸味が残る。温度が下がると気持ち酸味が強めになる。更に下がるとまろやかな酸味と仄かな甘味がメインになってくる。

ペルーのマイクロロット。サントス・トクト・クニアさんは農園主の名前だそうです。検索するとちゃんと出てくるなぁ。本当にその名前なのね。
ちょっぴり癖のある酸かなぁ。あと冷めてくるとなぜかオールドビーンズっぽいニュアンスも僅かながら出てくるのが不思議。
次はミルのメモリ8・お湯の温度86度、じっくり目に。

0 件のコメント:

コメントを投稿

エチオピア イリガチェフ ゲルシ ナチュラル メモその4

ミルのクリック36・お湯の温度90℃・SIMPLIFY 10gで130cc抽出。150g/30秒-落ちきり2分30秒。 香りはほんのり柑橘感のあるエチオピアらしい香気。 味は穏やかなコクとマイルドな酸味、やんわりとした甘味。苦味はほとんど無し。後味はほんのりと柑橘感のある甘酸っぱ...