2020年6月6日土曜日

インドネシア マンデリン TABOO メモのその8

まめ吉さんからの頂き物。フレンチロースト。

ミルのメモリ8・お湯の温度80度・V60

1.5人前で1人分抽出。
香りはちょっと癖のあるマンデリン。
味は穏やかながらしっかりしたコクと優しい苦味、やんわりとした甘味とほんのり酸味。後味はやんわりとした苦味と甘味が残る。温度が下がるとやんわりとした酸味と甘味のあとに、仄かに苦味が残る。アーシーなニュアンスも後を追う感じで少し出てくる。更に下がると苦味がやや控えめになり、ちょっとだけミルク珈琲っぽい感じが出てくる。

やはりまめ吉さんのマンデリンは飲みやすいというかとっつきやすい味わい。ただマンデリン感はしっかりしているから入門よりは初心者向けかなぁ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ラオス 南部チャンパサック県 ミンティエン農園 メモその6

ミルのクリック40・お湯の温度100度・エアロプレス+Prismo 20gで40cc抽出。60g/12回攪拌/1分-プレス。 香りはしっかりした酸と落ち着いた香気。 味は意外と穏やかなコクとしっかりした苦味、ややあっさり感のある酸味、極僅かに甘味。後味は少しココアっぽいニュアンス...