2021年7月20日火曜日

ホンジュラス ラ・フロール ウォッシュド メモその1

IKENOYA COFFEE ROASTERSさんで購入。ハイロースト。

ミルのメモリ8・お湯の温度90度・ドーナツドリッパー

1.2人前で1人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはややしっかり目に甘い柑橘系の匂い。
味は穏やかなコクとやんわりとした苦味と酸味、仄かな甘味。後味はやんわりと酸味が残る。温度が下がると苦味が引いて、柑橘っぽい酸味がぐっと強めになってくる。後味の酸味も柑橘系のニュアンスになる。更に下がると甘味が引いて、寄り酸っぱいみかんのニュアンスが強くなる。

初のIKENOYAさんの豆。豆その物は去年お店で飲んで気に入ってたヤツ。IH90というカチモール系統の種類らしい。
次はミルのメモリ8・お湯の温度92度で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

エチオピア イリガチェフ ゲルシ ナチュラル メモその4

ミルのクリック36・お湯の温度90℃・SIMPLIFY 10gで130cc抽出。150g/30秒-落ちきり2分30秒。 香りはほんのり柑橘感のあるエチオピアらしい香気。 味は穏やかなコクとマイルドな酸味、やんわりとした甘味。苦味はほとんど無し。後味はほんのりと柑橘感のある甘酸っぱ...