2021年8月28日土曜日

カメルーン レッドマンドリル カプラミ ジャバ ロングベリー メモその1

青い月と猫さんで購入。シティーロスト。

ミルのメモリ8・お湯の温度87度・ドーナツドリッパー

1.2人前で1人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはやや赤ワインっぽいニュアンス、南国の花、やんわりとした甘い匂い。
味はややしっかり目のコクと香ばしい苦味、やんわりとした甘味、少し癖のある酸味がほんのり感じられる。後味は僅かなナッツ感と甘味が残る。温度が下がると少しあっさりした感じに変わり、苦味が引いて僅かに酸味が強くなる。ナッツ感やチョコレート感は大分薄れてくる。更に下がると甘味が少し引いて、あっさりした酸味がメインになる。後味にちょっとだけ甘味のあるナッツのニュアンスが残る。

初カメルーン。ちょっぴり個性的。バランスは悪くないかな? ナッツ感もどちらかというとプラリネみたいなニュアンスかなぁ。
次はミルのメモリ8・お湯の温度86度で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

エチオピア イリガチェフ ゲルシ ナチュラル メモその4

ミルのクリック36・お湯の温度90℃・SIMPLIFY 10gで130cc抽出。150g/30秒-落ちきり2分30秒。 香りはほんのり柑橘感のあるエチオピアらしい香気。 味は穏やかなコクとマイルドな酸味、やんわりとした甘味。苦味はほとんど無し。後味はほんのりと柑橘感のある甘酸っぱ...