TARO'S COFFEE ROASTERYさんで購入。ミディアムロースト。
ミルのメモリ8・お湯の温度96度・ドーナツドリッパー
1.3人前で1人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りは軽い発酵臭と甘い果実感。
味はしっかり目のコクと柔らかい酸味、仄かな甘味、軽い苦み、極僅かな渋み。後味にややプラムを感じさせる酸味がふっと浮き出てくる感じがある。温度が下がると渋みがなくなって、ややフルーティーなニュアンスを持った酸味がメインになる。後味はほんのりとした甘酸っぱさが残る。更に下がると極軽いナッツ感を伴った苦味が最初に来てから、フルーティーな酸味の味わいがでてくる様になる。
今年の六月に買い損ねた豆。ナチュラルらしい香りとコク。懸念されていたポテト臭も無し。
次はミルのメモリ8・お湯の温度97度で。
2021年10月15日金曜日
ブルンジ キビンゴ ナチュラル メモその1
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ラオス 南部チャンパサック県 ミンティエン農園 メモその5
ミルのクリック72・お湯の温度92℃・V60 10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。 香りはほのかに酸を感じる、やや癖のある香気。 味はややしっかり目のコクと苦味、やんわりとした酸味、仄かな甘味。後味は軽い苦味と仄かな酸味が残る。温度が下...
-
ミルのメモリ8・お湯の温度92度・V60 1.2人前で1人分抽出。 香りは少しナッツ感のある南米らしい香気。 味はややしっかり目のコクと軽く香ばしいニュアンスのある苦味、やんわりとした酸味、仄かな甘味。後味はやはり軽い苦味とほんのりとした酸味が残る。温度が下がると苦味と甘味が少し...
-
ミルのメモリ14・お湯の温度83℃・カリタで、湯量早め。 香りは微かに甘い。味はアメリカン。独特の香りもあり。が、まあ味はお察し。 ミルのメモリ12・お湯の温度84度・V60、最後だったので豆の量はちょっとリッチに。 香りはやはり微か。味は苦みが前にでる。中盤苦みが引いて...
-
ミルのメモリ8・お湯の温度81度・V60 1.3人前で1人分抽出。 香りはややしっかり目の焙煎臭としっとりした酸を感じる香気。 味はしっかり目のコクと苦味、しっとりした酸味、やんわりとした甘味。後味は軽い苦味とややしっかり目の酸味が残る。温度が下がると苦味と酸味が少し引いて、甘味...
0 件のコメント:
コメントを投稿