2022年10月21日金曜日

エチオピア カッファ ウシュウシュ デンカラム G1 ナチュラル メモその23

ミルのメモリ8・お湯の温度84℃・V60

1.2人前で1人分抽出。点滴法+1/3+2/3。
香りは軽く赤ワイン、極僅かにチョコレート感。
味はややしっかり目のコクと明るい酸味、やんわりとした甘味、ちょっぴりココア感のある優しい苦味。後味はやんわりとした酸味が残る。温度が下がると少しあっさり感が出てきて、さっぱりした酸味と甘味がメインになり、ほんのり苦味が残るようになる。更に下がると苦味が引いて、少しまったり感のある甘味が出てくる。

チョコレートよりはココア感。あと大分あっさり。
次はミルのメモリ8・お湯の温度82℃、カリタで。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブルンジ ニャギシル ブルボン ナチュラル メモその8

ミルのクリック72・お湯の温度94度・ドーナツドリッパー 15gで180cc抽出。30g/45秒-9g/15秒を10回-120g。レシオは1:12:15。 香りは微かに酸を感じる甘めのチョコレート、ベリー感。 味はややしっかり目のコクと軽い苦味、やんわりとした甘味、仄かな酸味。や...