2023年6月9日金曜日

ダフニブレンド メモその1

豆春のマスターからの頂き物。フレンチロースト。ダフニさんの豆ですね。

ミルのメモリ8・お湯の温度八二度・ドーナツドリッパー

1.2人前で1人分抽出。前半じっくり後半あっさり。
香りはややしっかり目の焙煎感としっとりとした酸を感じる香気。
味はしっかりしたコクとどっしり目の苦味、直ぐ後からしっとりとした酸味とやんわりとした甘味。後味は極軽めの苦味とやや重めの酸味が残る。温度が下がると苦味が少し引いて、酸味がメインに変わる。甘味がやや強めになってくる。更に下がると少しだけコクがあっさりしたニュアンスに変わり、苦味がもう一段引いて、すっきりした酸味が残る。

港区の名店ダフニさんの豆。当然初めて。淹れているときの香りからして素晴らしい。苦味・酸味・甘味のバランスが良くて、苦いのが苦手な母もこれは大分気に入った模様。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ベネズエラ ムクカイ農園 レッドカツーラ メモその8

ミルのクリック76・お湯の温度90度・ドーナツドリッパー 14.5gで170cc抽出。30g/50秒-7g/20秒を10回-100g-落ちきり。レシオは1:12:14。 香りはほのかに甘い落ち着いた香気。 味は穏やかなコクとしっかりした苦味、ほんのりとした甘味。酸味は僅かに感じる...