2024年1月13日土曜日

キューバ クリスタルマウンテン メモその19

母のご友人からの頂き物。エールコーヒーさんのたぶんハイロースト。

ミルのメモリ8・お湯の温度96度・V60

1.2人前で1人分抽出。
香りはほんのりとした酸と優しい甘さを感じる香気。
味は穏やかなコクと軽めの苦味、やや浮いた感じのする酸味、ほんのりとした甘味。後味はやんわりとした酸味が残る。温度が下がると苦味が引いて、明るめの酸味がメインになる。後味も同じく明るめの酸味が残る。更に下がると少しだけ酸味がマイルドになり、後味に軽く苦味が復活する。

お店の説明だと浅煎り。豆の色合いを見るとハイロースト。挽いたときの手応えだとシティーロ-スト。なんだかわけわからん。今回の結果からするとたぶんシティー寄りのハイローストくらいかなぁ。もうちょい湯温は下げてみないとだめかもしれん。
次はミルのメモリ8・お湯90度、ドーナツドリッパーで。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ケニア ニエリ キアマバラ AA ウォッシュド メモその2

ミルのクリック64・お湯の温度93度・V60 10gで130cc抽出。4:6法で1投目20g、2投目40g、3投目以降30g。 香りはやや甘さしっかり目の柑橘系の匂い。 味は穏やかなコクとマイルドな酸味、やんわりとした甘味。後味に軽めの苦味が目立つように残る。温度が下がると酸味が...