2024年1月28日日曜日

エルサルバドル トレスポソス パカマラ ナチュラル メモその6

ミルのメモリ8・お湯の温度91度・エアロプレス

2人前で2人分抽出。invert法で100g/攪拌/30秒-100g/30秒-プレス/30秒-40g加湯。
香りはややしっとり甘く、落ち着いたパカマラらしい匂い。
味はややしっかり目のコクとしっかりながら落ち着いたコク、やんわりとした甘味、極僅かな苦味。後味はやんわりとした葡萄感のある酸味が残る。温度が下がるとあっさり感が出ると共に、酸味がやや明るいニュアンスに変わる。葡萄感からやや林檎感へ変化する感じ。更に下がると甘味が少し強めになり、甘酸っぱさがメインになる。青リンゴのようなニュアンスが強くなる。

お値段に見合った良い豆でございました。ていうか、買う前に値段見ろ > 自分。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ベネズエラ ムクカイ農園 レッドカツーラ メモその8

ミルのクリック76・お湯の温度90度・ドーナツドリッパー 14.5gで170cc抽出。30g/50秒-7g/20秒を10回-100g-落ちきり。レシオは1:12:14。 香りはほのかに甘い落ち着いた香気。 味は穏やかなコクとしっかりした苦味、ほんのりとした甘味。酸味は僅かに感じる...