2024年2月3日土曜日

パプアニューギニア ハセン農園 メモその12

ミルのメモリ8・お湯の温度82度・エアロプレス

2人前で2人分抽出。invert法で40g/30秒-160g/30秒-攪拌/プレス/30秒-40g加湯。
香りは極微かな焙煎臭とやんわりとした甘い香気。
味はややしっかり目のコクと軽い焙煎感、やんわりとした苦味と穏やかな甘味、仄かな酸味。後味は軽い苦味と甘味が残る。温度が下がると少しあっさり感が出てきて苦味が少し引く。酸味が気持ちしっかりしてくる。更に下がると苦味が大分マイルドになり、酸味は穏やかになる。甘味がしっかり目に感じられる。後味は軽い苦味と仄かな甘酸っぱさが残る。

淹れた直後はちょっと雑味というか余計な味わいのニュアンスが有ったけど、冷めると意外とすっきりして飲みやすい。やはりミルかなぁ。タイムモアのC2当たりを買うか……。
次はミルのメモリ8・お湯83℃で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ベネズエラ ムクカイ農園 レッドカツーラ メモその8

ミルのクリック76・お湯の温度90度・ドーナツドリッパー 14.5gで170cc抽出。30g/50秒-7g/20秒を10回-100g-落ちきり。レシオは1:12:14。 香りはほのかに甘い落ち着いた香気。 味は穏やかなコクとしっかりした苦味、ほんのりとした甘味。酸味は僅かに感じる...