2024年5月12日日曜日

ブラジル サン・ジョン・グランデ農園 ウォッシュド メモその5

ミルのクリック18・お湯の温度80度・V60

20gで260cc抽出。4:6法で1投目40g、2投目80g、3投目以降60g。
香りはややしっかり目の焙煎感と強めの香気。
味はしっかりしたコクと苦味、仄かな甘味とややしっかり目の酸味。後味は軽い苦味と仄かな酸味が残る。温度が下がると少しだけあっさり感が出てきて苦味もマイルドになる。甘味がやや強めになり酸味は逆に引いた感じになる。更に下がるとよりあっさり感が増して甘味と酸味が引き、ライトな苦味がメインになる。

飲める範囲の苦味。冷めるとむしろ甘味がしっかりしてきて良い感じの深煎り感。
次はミルのクリック17・お湯の温度75度、エロプレスのinvert法で100g/攪拌/30秒-100g/30秒-プレス30秒-60g加湯で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブルンジ ニャギシル ブルボン ナチュラル メモその7

ミルのクリック38・お湯の温度92℃・SIMPLIFY 15gで200cc抽出。230g/30秒-落ちきり2分15秒。 香りはやんわりと甘酸っぱい匂い。 味は穏やかなコクと軽い苦味、やんわりとした甘味、仄かな酸味。後味はほんのりとした甘味と僅かな酸味が残る。温度が下がると苦味が引...