2024年5月26日日曜日

ウガンダ ルウェンゾリ ドンキーナチュラル メモその9

ミルのメモリ17・お湯の温度94度・エアロプレス

10gで120cc抽出。50g/攪拌/30秒-50g/30秒-プレス/30秒-25g加湯。
香りはほのかな甘酸っぱさを感じる穏やかなナチュラル香。
味はあっさりしたコクと仄かな酸味と甘味。苦味はほぼなし。後味はやはりほんのりとした甘味と極々僅かに苦味が残る。温度が下がると気持ち甘味がしっかり目になる。後味の苦味はほぼなくなる。更に下がると甘味が引いてやや酸味がしっかりしてくる。後味に僅かに苦味が復活する。

あっさりしすぎなんだけど、不思議に悪くない感じ。味のバランスがいいのかもしれん。
次ラストはミルのクリック14・お湯の温度97度、Matt Perger氏の方法で。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブルンジ ニャギシル ブルボン ナチュラル メモその7

ミルのクリック38・お湯の温度92℃・SIMPLIFY 15gで200cc抽出。230g/30秒-落ちきり2分15秒。 香りはやんわりと甘酸っぱい匂い。 味は穏やかなコクと軽い苦味、やんわりとした甘味、仄かな酸味。後味はほんのりとした甘味と僅かな酸味が残る。温度が下がると苦味が引...