2024年8月21日水曜日

ルワンダ シーラCWS メモその12

ミルのクリック13・お湯の温度85℃・エアロプレス

10gで140cc抽出。170g/2分-反転/3回回す/15秒-プレス/1分。
香りはややしっかり目の甘酸っぱい柑橘系の匂い。
味はややしっかり目のコクと酸味、やんわりとした甘味、僅かに苦味。後味はやんわりとした酸味と仄かな甘味が残る。僅かに癖も感じられる。温度が下がると酸味が引いてマイルドな甘味がしっかりしてくる。後味も甘味がややしっかり目に残り、癖はほぼ感じられなくなる。更に下がると甘味が少しだけ引いて代わりに酸味が少しだけ強めになり、果実っぽい甘酸っぱさがメインになる。

ちょっと雑味があったかな? クリック14でも良かったかもしれないけど、冷めてきてからの甘味を考えるとこれでもよかった気もする。
次はミルのクリック16・お湯の温度91℃、ドーナツドリッパーで。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブルンジ ニャギシル ブルボン ナチュラル メモその7

ミルのクリック38・お湯の温度92℃・SIMPLIFY 15gで200cc抽出。230g/30秒-落ちきり2分15秒。 香りはやんわりと甘酸っぱい匂い。 味は穏やかなコクと軽い苦味、やんわりとした甘味、仄かな酸味。後味はほんのりとした甘味と僅かな酸味が残る。温度が下がると苦味が引...