2024年12月1日日曜日

エチオピア カッファ ウシュウシュ ナチュラル メモその9

ミルのクリック15・お湯の温度84度・エアロプレス

10gで150cc抽出。invert法で170g/2分-反転/3回回す/15秒-プレス/1分。
香りはややあまずっぱめの匂い。
味はややしっかり目のコクと苦味、仄かな甘味、僅かに酸味。後味は軽い苦味とほんのりとした甘味が残る。温度が下がると少しだけ苦味が引いてややあっさりしたニュアンスの酸味と仄かな甘味が残る。後味はちょっと間を置いてから少しだけ苦味が出てくる。更に下がるともう少し苦味が引いて、甘味がやや強めになってくる。後味は酸味がちょっとだけしっかり目に感じられるようになる。

今回はちょっと失敗気味? 苦味が目立つ感じ。もっと甘さを! 湯温を80度くらいに下げてやるべきだったか。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ベネズエラ ムクカイ農園 レッドカツーラ メモその8

ミルのクリック76・お湯の温度90度・ドーナツドリッパー 14.5gで170cc抽出。30g/50秒-7g/20秒を10回-100g-落ちきり。レシオは1:12:14。 香りはほのかに甘い落ち着いた香気。 味は穏やかなコクとしっかりした苦味、ほんのりとした甘味。酸味は僅かに感じる...